レスキューな日々

「川で安全に遊ぶために」講習会のご案内

◇プログラム実施概要

主   催 : RESCUE 3 Japan

主   管 : 救助研究会

期   日 : 2007年 第1回6月30()、第2回7月1日()

会   場 :雲南市伊萱地区斐伊川河川敷、及び伊萱地区集会所

集合時間 : AM9:00(現地集合)

講   師 : 阿部恭浩 先生  

定   員 : 15名(定員を超えた場合は先着順)

受講費用 : 1,200円(昼食弁当、お茶、・保険料・消費税)

保   険 : 受講者全員にスポーツ障害保険(1日間有効)に加入して頂きます。

参加資格 : 心身ともに健康な方で、性別、経験は問いません。

◇お申し込み

電話もしくはE?mailで予約状況確認の上、申込書に必要事項を記入し、ご予約下さい。

◇問い合わせ/お申し込み先

 〒693-0014  島根県出雲市武志町743-6    松井純
電話    0853-21-7966  ファックス 0853-21-7968
MATSUICANOE@nifty.com <MATSUICANOE@nifty.com>

受講者の都合により参加を取り消されるときは、必ずご連絡下さい。悪天候、または最小催行人数に満たず中止の場合もあります。ボランティアによる運営ですのでご了承下さい。

会場へのアクセスは受講者本人でお願いいたします。

 

    講習概要(プログラムの流れ)

・9時    : 受け付け開始

・9時30分 : 屋内での座学。机上講習、川の構造学や水力学、危険や障害の回避法、救助

水の事故のための救命救急法

・12時   : 昼食、着替え

・13時   : 屋外での実習(約3時間)。 流れの中で直接被害者に接触して行う救助方法

流れのある場所で実際に川に入りながらの訓練、スローロープ等。

・16時   : 着替え後、質疑応答、ペーパーテスト

・17時   : 解散

 

◇ご用意いただきたい個人装備

 ◎筆記用具◎ウェットスーツなど水に入る服装(もちろん水着着用)

◎水に入れる靴(サンダルは不適切です)

 ◎着替え   他、薬やおやつ、飲みものなど個人で必要と思われるもの

◇ウエアについて

    屋外講習は川に入れる服装が基本です。

    季節的に寒くはないとは思いますが、濡れたままでの時間も長いですので、Tシャツ・短パンではなく、

    ある程度の装備でお願いします。

    ライフジャケット、スローバックなどは、こちらでご用意します。

    個人装備の準備不可能な方はあらかじめご連絡ください。

 

 

リバーレスキュー講習会 参加申込書

 

講習日 2007年   月    日                                 申込日   月   日   

 

氏名(日本語)                   (ローマ字)                       性別 男/女 

 

生年月日19   年   月   日    歳

※18歳未満の方は保護者の承諾書が必要です。

 

講習会参加を承諾します。  氏名(                     印    )本人との続柄(     )

 

住所(郵便番号    −     )                                                

 

自宅電話番号                        自宅ファックス番号                        

 

勤務先(または学校)名称                 勤務先(学校)電話番号                     

 

携帯電話番号                         Eメール                              

 

緊急時の連絡先  電話番号(             )連絡人氏名(            )本人との続柄(     )

 

以下のアンケートにご協力ください(カリキュラムの進行や班分けに反映させたいと思います)

 

@以前にレスキュー、または流水水泳講習を受講したことがありますか?  YES     NO

           YESの方はコース名をお書きください (                         

Aこのコースを何で知りましたか?  (                            

Bこのコースを受講しようと思ったきっかけは? (                                                         

Cご職業は次の中ならどれにあたりますか?

                       公務員 団体職員 会社員 自営業 学生 家事専業 個人事業主 

D過去にCPRを含むファーストエイドの講習を受けたことがありますか?   YES     NO

E講習に期待することや、インストラクター・スタッフに伝えておきたいことがありましたらお書きください。

                                                                           

                                                                           

                                                                           




SWIFTWATER RESCUE TECHNICIAN−1講習会のご案内

◇プログラム実施概要

主   催 : RESCUE 3 Japan

主   管 : 救助研究会

期   日 : 2007年 7月2(月)〜4日(水)

会   場 : 広島県三次市作木町香淀116 TE0824-55-7050 『江の川カヌー公園さくぎ』

        http://www.hiroshima-cdas.or.jp/sakugi/canoe/index.htm

 

集合時間 : AM9:00(現地集合)

講   師 : 阿部恭浩 先生  

定   員 : 15名(定員を超えた場合は先着順)

受講費用 : 40,500円(登録料・テキスト代・保険料・消費税) +2泊6,000円(食事は相談中です)

保   険 : 受講者全員にレスキュー3保険(傷害保険、3日間有効)に加入して頂きます。

参加資格 : 満18歳以上65歳以下の心身ともに健康な方で、3日間の全日程に参加可能な方。

性別、経験は問いません。

 

◇お申し込み

電話もしくはE?mailで予約状況確認の上、申込書に必要事項を記入し、FAXもしくはE?mailでご予約下さい。参加費の入金確認後にお申し込みが完了となります。なお、お申し込みから5日以内にお振り込みがない場合は、予約優先権利が無くなりますのでご注意下さい。

 

◇問い合わせ/お申し込み先

 〒693-0014
島根県出雲市武志町743-6
       松井純
電話    0853-21-7966
ファックス 0853-21-7968
MATSUICANOE@nifty.com <MATSUICANOE@nifty.com>

受講者の都合により参加を取り消されるときは、参加費が振り込まれていなくとも申込を頂いている場合は必ずご連絡下さい。14日前を過ぎるとキャンセル料がかかりますのでご注意下さい。14日前?8日前までは30%、7日前?2日前までは40%、前日50%、当日以降は全額をキャンセル料として 申し受けます。悪天候、または最小催行人数に満たず中止の場合は、全額返却いたします。

 

会場へのアクセスは受講者本人でお願いいたします。

江の川カヌー公園さくぎ

住所:広島県三次市作木町香淀116 TE0824-55-7050(三次ICより車で約40分)

ホームページはこちら→http://www.hiroshima-cdas.or.jp/sakugi/canoe/index.htm

今回のコースでは合宿形式を採用しております。コース内容時間にゆとりを持たすと共に、各地域の受講生、講師とで寝食を共にしていただき、みなさんにより多くのコミュニケーションを図り情報交換、親交を深めていただければと思っています。

本講習の全日程を滞りなく修了しますと、レスキュー3インターナショナルおよびIRIA(インターナショナル・レスキュー・インストラクター・アソシエーション)の国際認定証が発行されます。

※最小催行人数に達しない場合は、コースをキャンセルさせていただくこともありますので、予めご了承ください

 

◇講習概要(プログラムの流れ)

・第1日目 : 終日屋内での座学(約10時間)

              机上講習、川の構造学や水力学、危険や障害の回避法

・第2日目 : 終日屋外での実習(約8時間)

        流れの中で直接被害者に接触して行う救助方法

流れのある場所で実際に川に入りながらの訓練

・第3日目 : 終日屋外での実習(約7時間)

        ラフトボートを使っての救助訓練、ロープを使用しての特殊なレスキュー方法

ペーパーテスト

 

◇ご用意いただきたい個人装備

 ◎筆記用具

 ◎川用ヘルメット

 ◎PFD

◎ウェットスーツなど水に入る服装(もちろん水着着用)

◎水に入れる靴(サンダルは不適切です)

◎スローバック

◎ホイッスル

 ◎着替え

 ◎洗面用具(シャンプー、リンス、タオルもご持参ください)

  他、薬やおやつ、飲みものなど個人で必要と思われるもの

 

◇ウエアについて

    屋外講習は川に入れる服装が基本です。

    季節的に寒くはないとは思いますが、濡れたままでの時間も長いですので、Tシャツ・短パンではなく、

    ある程度の装備でお願いします。

    PFD、スローバックなど、個人装備の準備不可能な方はあらかじめご連絡ください。

  

SWIFTWATER RESCUE TECHNICIAN−1 参加申込書

講習日 2007年  7月 2日 〜 7月 4日            申込日   月   日   

 

氏名(日本語)                   (ローマ字)                       性別 男/女 

 

生年月日19   年   月   日    歳

 

住所(郵便番号    −     )                                                

 

自宅電話番号                        自宅ファックス番号                        

 

勤務先(または学校)名称                 勤務先(学校)電話番号                     

 

携帯電話番号                         Eメール                              

 

緊急時の連絡先  電話番号(             )連絡人氏名(            )本人との続柄(     )

 

以下のアンケートにご協力ください(カリキュラムの進行や班分けに反映させたいと思います)

 

@以前にレスキュー3の講習を受講したことがありますか?  YES     NO

              YESの方はコース名をお書きください (                         

AこのSRT−1のコースを何で知りましたか?  (                            

Bこのコースを受講しようと思ったきっかけは? (                                                         

Cご職業は次の中ならどれにあたりますか?

                          公務員 団体職員 会社員 自営業 学生 家事専業 個人事業主 

D過去にCPRを含むファーストエイドの講習を受けたことがありますか?   YES     NO

E講習に期待することや、インストラクター・スタッフに伝えておきたいことがありましたらお書きください。

                                                                           

                                                                           

                                                                           

 

 

    カヤック三昧な日々リバーカヤックの日々